Core Blaster - デザインが美しいパズル要素のあるタワーディフェンス。(無料)
- カテゴリ:
- タワーディフェンス
価格:無料
サイズ:28.9MB
言語:英語
4Towersのような見た目で操作感や内容はタワーディフェンスですが、どちらかというとパズル要素が強いタワーディフェンス風パズルです。
海外のPSP、PSNで発売されていたタイトルのiPhone版のようです。
Particula
価格:115円
サイズ:7.8 MB
言語: 英語
コメント:プラスとマイナスの磁石の原理で、玉を誘導していくパズルゲーム。かなりUIが良く、デザインも美しいです。
磁石の原理を使って玉を誘導する物理ゲームParticula。
内容もおもしろく、動きもかなり本格的なのですが、とにかく難しい!
↓ まさにコロンブスパズル!(?)
Foursight
価格:無料
サイズ:15.1 MB
言語: 英語
コメント:3つ並べの変形版ともいえる対戦型ボードゲーム。適度に考えさせられて、短い時間にさくっとできて、かなりおもしろい!おすすめ。
なんとなく地味な見た目ですが、やってみるとすごくおもしろい対戦型ボードゲームFoursightが無料になっています。これ、かなりおもしろいのでおすすめです。
3つ並べにオセロのような駆け引きを混ぜた内容ですが、特徴としては相手のコマも持っている点と、コマを置くには土台となる白いコマを置いてあるところにしか置けないというのが特徴。これがゲームを面白くしてくれています。
アイコンとかちょっとダサイのが悲しい・・。
DeathFall
価格:115円
サイズ:15.1 MB
言語: 英語
コメント:退廃的でゴシックなデザインは一見の価値アリ!ただしゲーム内容はいたって普通です。
妙にクッション性の高い骸骨(正しくはドクロですね)を落下させながらアイテムを拾っていくゴシック且つシュールなDeathFallをご紹介。
かなり画面はよく出来ています。もう少し動きが良ければ。。
Swivel
価格:115円
サイズ:16.5MB
言語: 英語
コメント:おもしろい!
駒が寄木細工的でなかなかUIが素敵なパズルゲームSwivelをご紹介します。
時計回りにブロックを回転させて、4つ以上同じ絵柄が揃えば駒が消えます(縦、横、どこかが隣接していればOK)
バックのデザインや駒の動きが凝っていて、やっていてなかなか心地良い秀作です。
Cubed Rally Racer
価格:230円
サイズ:29.4 MB
言語: 英語
コメント:チョロQみたい
レトロゲーム感覚で気楽にレースが楽しめる8bitなレースゲームCubed Rally Racerをご紹介。
チョロQのようなマシンを扱って障害物を避けながらゴールを目指すカジュアルなゲームです。
クリア時になかなか達成感のある面白いゲームでかなりスタリッシュなのでぜひ。
Shibuya
価格:230円
サイズ:18.5 MB
言語: 英語
コメント:一風変わった落ちモノパズル。スタイリッシュなデザインです。
タイトルは「Shibuya」。
アメリカのメーカーが製作したゲームですが、渋谷っぽいイメージで製作したんですかね。
確かにデザインの感じはネオン街?な感じで、渋谷っぽい色合いといえばそんな気もしますし、ゲーム性もなかなかスタイリッシュで良く出来た落ちモノパズルに仕上がっています。