タグ

タグ:防衛

Bug Defender - 植物 vs 虫のタワーディフェンス。(230円→無料)

3

カテゴリ:
1
Bug Defender
価格:230円→無料 (2011/7/6時点)
サイズ:21.5 MB
言語: 英語
コメント:スーパーマリオのフラワーみたいなアイコンと、幾何学模様の背景が印象的なタワーディフェンス。

 

植物 vs 虫のタワーディフェンスBug Defender無料になっていたのでこれを機にご紹介。

グラフィックは悪くはないのですが、ステージ数が3つとボリュームが少なく、そもそもタワーが4つだけというお手軽仕様・・・

タワーディフェンス好きの方はすでにやってそうですが、だからと言って初心者の方のTD(タワーディフェンス)入門に押すにはちょっと心もとない・・そんな微妙なラインです。

やり込むような作品ではないのですがそれなりに楽しめますよ。

※全く同じシステムで植物vs虫ではなく、近代兵器バージョンのbattle defender 2もあります。

IMG_1153

Panda Warrior: Zombie king's treasure - ニヒルなパンダvs妖怪軍団。(115円→無料)

3

カテゴリ:
5
Panda Warrior: Zombie king's treasure
価格:115円→無料
サイズ: 33.6 MB
言語: 英語
コメント:ニヒルなパンダの防衛ゲーム。迫ってくる妖怪を弓で迎え撃ちます。


 

最近、気になった新着アプリのリリース元を見てみると、韓国や中国の販売会社であることが非常に増えてきた気がします。

今作も中国産。
主人公がパンダなのでなんとなくそれで気が付きますが
その他の部分は言い方が悪いですが、よく出来ています
うん、よく出来てる。

過去のアプリの良いところをうまく消化しており、難点もあまりない作品に仕上がっていました。
リリース記念で無料ですし、ぜひお試しを。

IMG_1049

Crystal Alliance - グラフィックは良いが・・・な防衛ゲーム(115円)

2

カテゴリ:
1
Crystal Alliance  
価格:115円
サイズ: 6.6 MB
言語: 英語
コメント:グラフィックは良質、戦闘は体力勝負の防衛RTS。右下のマークはOpen Feintみたいなものかと思ったら全然違いました。


 
グラフィックが好みだったので試してみましたが、諸々な理由で断念したCrystal Allianceをご紹介。

ユニットの位置移動のめんどくささ、序盤から敵がわんさかでてきておっさんにはとても対応しきれないことがわかり、途中で断念しております。

攻略できておりませんので、ゲームの簡単な紹介とさせて下さい。

グラフィックが良く、英語ですがストーリー性もあるので、忙しい操作にも耐えられる方は気に入ると思います。

1

Keep Defenders - 難易度高めの砦防衛RTS。(115円)

3

カテゴリ:
5
Keep Defenders  
価格:115円
サイズ: 17.7 MB
言語: 英語
コメント:「敵が強い」「操作性が良くない」を除けば、グラフィック最高な砦防衛RTS。


 
 
見た目はすごくおもしろそうなのに、難易度調整が良くない為に損をしてしまっている惜しい作品Keep Defendersをご紹介します。

RTSにタワーディフェンスの要素が加わった砦防衛ゲームです。

グラフィックだけなら100点に近いのですが、とにかく敵が強すぎてイージーでもかなり厳しい。

さらに操作性も良いとは言えず、思ったように動かすには相当やり込まないとダメそうな・・・、できればアップデートでなんとかして欲しい作品です。

7

このページのトップヘ

見出し画像
×